496: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)17:00:17 ID:wFC戸建に住んでた人が年取ってマンションで同居は無理
隣近所との付き合い方も違うし、何階か知らないけど停電したらどうやって部屋まで上がるの?
カルチャーセンターいくつも掛け持ちしてるような人でないと家にこもるようになるよ
そうなるとお嫁さんもお母さんもお互いにストレスたまる
だったら兄夫婦がマンション売って実家に引っ越せばいいじゃん
友人の親戚で、同じように大口たたいて全額相続して、結局ないがしろにした例もあるし
面倒看る前提で相続ってのはよくないよ
法に則って相続して終わってからそのあとを考えたほうがいい
そもそもそれを住宅ローンに充てるつもりみたいだけど、絶対だめ
払っちゃってからお母さんが病気になったら?ホームに入らざるを得ない状況になったら?
497: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)18:43:39 ID:X6N
とりあえず今回はお父さんからの相続として
お母さんの持ち分はお母さん、兄妹の分割部分は
少しだけ兄が多目くらいにしておくのがいいんじゃない?
兄宅のローンは兄家の問題だしね。
お母さんはお母さんでお金を持っていた方が安心よ。
年金で生活費は賄えるだろうし、他の資産で介護費用は自分で出せる。
あと、会社社長とかでもない隠居の老婦人の葬式費用に500万も必要ない。
そんで、この先お母さんが亡くなった時には
様子を見て放棄してもいいかなくらいの心積もりで。
とりあえず誰か人を挟んだ方がいいわよ。
501: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)21:37:59 ID:ijC
まだ起きていないことを今言っても仕方ないと思う。
起きる可能性のある事について備えるのもいいけど
481さんは法定通りに相続したいわけじゃないって言ってるし
ただ無神経な兄貴の言葉に揺れてるだけであってさ。
私も遠方に嫁いで、実家のことは妹にまかせっきりなので気持ち分かるわ。
それに下手に相続したら、今後何かにつけ遠方に居ようがなんだろうが
負担を強いられることになるんじゃない?
お兄さんには総取りするだけの覚悟をハッキリさせて
全部くれてやればいいよ。
昨日の>>481-484です。
他の方の相談中すみません。報告のみにて失礼します。
疲れました。
皆さんのレスを一晩じっくり考え、今朝から電話で母とやりあってました。
私はやっぱり“放棄”の方向で気持ちが変わりません。
今日母と色々話してて、余計に決心が固まりました。
もう関わるの嫌です。逃げたいです。
母に話したのは、兄の世話になるからって今すぐ放棄する必要はない。
私は放棄するので兄と折半で相続するようにと言いました。
一旦相続して、生前贈与の非課税枠の範囲で毎年援助すればいいじゃないかと。
もし、母より先に兄が亡くなるようなことがあった場合、
兄嫁とふたりで老後を暮らしていけるのか?
その生活を続けるにしろ、その時には出て行くにしろ、
母個人の手持ち金がなくてどうするつもりでいるの?と。
お金のない老後ほど不安なものはない、最初から全部渡せばいずれ困るのは母の方だと。
一度そういう方向で兄に話してみたら?
それで「だったら同居はやめだ」とか「何が何でも出せ」と言うようなら
考えなおした方がいい。
本当に母のことを考えて、母のために同居したいと言うのなら
年単位の援助で困ることなど何もないはずだと。
マンションのローン返済なんて、買う時の計画通りに返していけばいい事でしょ、と。