元義兄は信用も職も家も家族も失ったし、
器物損壊や傷害の前科もつけられた。
これ以上やられるとこっちにも累が及ぶ、
とびびった元義兄親が 元義兄とともに
遠くに引っ越したので、姉も安心できた。
頭が良くて人脈のある人間が冷静に対処すると、
ここまで相手を操って追いやることができるのか、と思った。
439: 名無しさん@HOME 2006/02/13(月) 10:22:59
お父様、素敵ですね。頼りになってかっこいい。
でも、そんなDQNな夫を選んで結婚してしまった娘(お姉様)に対して、
またそんな男性を見る目が無い娘に育ててしまった自分に対しては
どう思っていらっしゃるのでしょうね。
結婚する前からきっちり相手のことを観察してたら良かったのに。
そう考えると、ちょっと自分勝手で怖い方かも。
443: 名無しさん@HOME 2006/02/13(月) 13:33:13
>>439
結婚前に相手の全てを知ることは不可能だと思うよ。
長いこと交際して結婚しても、
良い事も悪い事も日々発見。
なんでもマニュアル通りにはいかないって。
結婚前に相手の全てを知ることは不可能だと思うよ。
長いこと交際して結婚しても、
良い事も悪い事も日々発見。
なんでもマニュアル通りにはいかないって。
442: 名無しさん@HOME 2006/02/13(月) 12:06:45
>>439
元義理兄を信じて頭を下げて「よろしく頼む」と任せたのが、
最悪の形で裏切られて、娘の命まで危うくさせられたから
鬼になると覚悟決めたんじゃ無いか?
元義理兄を信じて頭を下げて「よろしく頼む」と任せたのが、
最悪の形で裏切られて、娘の命まで危うくさせられたから
鬼になると覚悟決めたんじゃ無いか?
本当は優しいおじいさんで一生を終われたはずなのに、
お父さん可哀想だよ。
448: 名無しさん@HOME 2006/02/13(月) 20:41:09
>>442
いや、本当に優しいおじさんだったらそんな手管は使いこないせないよ。
家族にはやさしいいいおとうさんだったけど、以前から仕事ではそういう手も使っていたんだろう。
いや、本当に優しいおじさんだったらそんな手管は使いこないせないよ。
家族にはやさしいいいおとうさんだったけど、以前から仕事ではそういう手も使っていたんだろう。
440: 名無しさん@HOME 2006/02/13(月) 10:23:36
大切なお姉さんがひどい目に遭って乙。
頭の良い人は、自分の手を汚すような事しないからね…。お父上が頼りがいあって何より。
ただ重箱でスマソだが、「噴飯もの」って『ちゃんちゃらおかしいや、ヘッ』という小馬鹿に
するようなニュアンスじゃなかったっけ?
頭の良い人は、自分の手を汚すような事しないからね…。お父上が頼りがいあって何より。
ただ重箱でスマソだが、「噴飯もの」って『ちゃんちゃらおかしいや、ヘッ』という小馬鹿に
するようなニュアンスじゃなかったっけ?
兎に角、お姉さんお大事に。