義兄嫁「どう?この着物?私は長男の嫁ですからw」コトメ「…」→コトメの成人式にド派手な着物で登場した義兄嫁が…

852: 名無しさん@HOME 2013/09/12 14:30:46
着物婆がうるさいから、生涯着物は着まいと思う 
>>847のばーちゃんの事じゃなくてね) 
なんか着物界って全てが地雷で恐ろしすぎる 
どんな些細な事も見逃さず叩いて叩いて叩きまくろうと 
着物婆どもが目を爛々と光らせてる感じ
853: 名無しさん@HOME 2013/09/12 14:31:11
着物の格くらい、ちょっと調べればわかりそうなもんだが
854: 名無しさん@HOME 2013/09/12 14:31:56
義兄嫁の考えがわからない… 
目的はわかる、金持ちのばーさんの印象良くしてお金欲しい、だろうけど 
なんで成人式のコトメより派手にって方にいくの? 
普通に不興買うやん
856: 名無しさん@HOME 2013/09/12 14:55:46
頭が悪いって、得なこともあるけど大損もするんだな。 
ばーさんにアピールすることなんて思いもつかないくらいトロければ 
まだ救いがあったろうに。

すみません。本当に蛇足なんですが、これで最後にします。

>>851でお宮参りのおくるみを染め直した~とわざわざ書いてしまったのは
そもそもの発端だった「着物の話題」が
私の実家の風習(一反分をおくるみに使い、子の着物にする)についてだったのです。

それで私が「せっかく作ってもらったのに、着る機会が無い」
と言うと、義母が「だったら…」と提案してくれました。

推敲のときにそのくだりを削除したのを失念してました。
要らんこと書いてすみませんでした。名無しに戻ります

862: 名無しさん@HOME 2013/09/12 17:50:12
着物道っていうか、着物教っていうか、すごいよね。
863: 名無しさん@HOME 2013/09/12 18:01:02
それだけ着物ってのは面倒臭いものだってこと。 
着るなら最低限の知識は持って欲しいし、しきたりやら慣習やら 
知らなかったり無視したりすれば笑われる。 
それが嫌なら着ないのが無難。
870: 名無しさん@HOME 2013/09/12 18:58:10
そうやってうるさく言うから着物を着る人が減って、廃れていくんだと呉服屋の祖母が嘆いていた 

着物好きならごちゃごちゃ言うより、着る人がいることを喜んだほうが着物文化のためだよ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

引用:鬼女乱舞
画像出典:写真AC