出産祝いに3万5000円近いものを送ったのに、内祝いがチョコギフト3780円!!

319: 名無しさん@HOME 2013/12/13(金) 00:20:05.15 0
>>314 
でも、弟は礼節の教育はされていないんだよねw
318: 名無しさん@HOME 2013/12/13(金) 00:19:17.99 0
礼節について教育されていたなら、その家の息子が内祝いの手配一つ 
できないのはなぜ?内祝いは新生児抱えた嫁がやるって決まってない。 
夫婦で話し合ってどちらかが買いに行くものだから、弟も常識も礼節も 
学んでないのじゃない。 
親御さんも常識があるなら弟の礼節も教えないで、よその娘にだけ文句は 
いえないでしょう。
いえ、弟は歯科医師で開業したばかりで多忙、
嫁は専業主婦なんです。
それにこういうことは一般的に奥様の仕事です。
(開業医なので経済的には恵まれてるはずなのに)

私は子育て経験者ですが、
生後半年くらいは一番ラクな時期なんです。
大変だったりキャンドルが危険なのは寝返りをしてから。
使用した精油もも生後すぐから使えるものです。

育児において一番楽な時期に
お祝いを用意するのが大変・・・なんて行ってたら
この先育児なんてできません。
大体、いくらなんでも1/10返しはありえない。

321: 名無しさん@HOME 2013/12/13(金) 00:26:57.47 0
マナーサイト確認した。 
・内祝いを贈る範囲・・・・「両親や義理の両親が出産祝いをくれても、普通内祝いは 贈りません」だって。 
・内祝いの時期・・・・「産後1ヶ月から2ヶ月で送るのが一般的」 
・内祝いで贈る物・・・・「内祝いで贈る商品は、タオルやお菓子類が一般的」 

なにもマナー違反犯してないじゃない。弟無視して弟嫁がケチった証拠もないし。

>>321
一般的には半返しとありますが。
最近のマナー本には1/10返しでOK!とでも書いてあるんでしょうか。

この板、IDが出ないのは不便ですね。
おそらく、半返しをしなかった人なんでしょうが
同じ人が何度も批判レスをしてる。

最後に、私は義妹を責めたい訳じゃありません。
贈る側は、命の誕生を喜び、心をこめてお祝いの品を贈る、
贈られた側は感謝の気持ちを込めて、
半返し+αのお返しをする。
それが日本人の美徳です。

事実、ママ友4名が参加したとランチ会でこの話をしたら
4人とも「半返しがマナー」と言ってましたし
私の考え方を褒められました!!

夜も遅いのでそろそろ落ちます。

324: 名無しさん@HOME 2013/12/13(金) 00:43:05.98 0

>犯返しがマナー 

それは知人や親戚に対する場合ね。 
親や義理親には内祝いがないしないのが仕来りです。 
親だけでなく兄弟にも。 
ゼロが常識なのにしてもらえただけでも、感謝しないと。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

引用:妊婦の修羅場
画像出典:写真AC